
- 創造する
- 建造物はもちろんのこと、一人一人自分の人生設計も創造する
- 挑戦する
- よりよい未来に向けて、一歩一歩前進する
- 継続する
- どんな困難にあっても、諦めずに努力する
上記の基本理念をもとに、日々の企業活動を行っております。
当社へのニーズとして、より高技術・より高精度を求められております。お客様からのニーズに応えるべく、
最先端の機械設備を当社工場に導入し高精度の加工を行い各方面に出荷をしております。
また、当社は海外研修生制度( JITCO )の精神に則り、現在10名の研修生・実習生を受け入れております。
作業現場で学んだ技術を活かして、彼らの祖国がより暮らしやすく、
そして繁栄していくように今後も永続的な支援をしていく予定でおります。

- 社 名
- 株式会社 篠﨑鉄筋工業
- 設 立
- 1979年(昭和54年)11月
- 資本金
- 10,000,000円
- 所在地
- 303-0044 茨城県常総市菅生町466番地7
- TEL
- 0297-21-2601
- 建設許可番号
- 茨城県知事許可(般-27)第18078号
- 役 員
-
代表取締役:篠﨑正広
取締役:篠﨑ひろ子
取締役:篠﨑安広
取締役:篠﨑政仁
取締役:渡邉貴之
監査役:篠﨑紀仁
- 社員数
- 25名(内資格保持者:10名)
- 主要事業
-
建設事業
土木工事・建設工事における鉄筋の加工・取付け一式
- 保有資格
-
登録鉄筋基幹技能者、一級鉄筋技能士、二級鉄筋技能士、職長・安全教育責任者教育、玉掛技能士
移動式クレーン資格(5t未満)、継手施工資格、アーク溶接資格、高所作業者
- 本社工場
- 加工ヤード: 3000㎡、オートカッター: 5台、オートベンダー: 5台、ネジコン精密切断機: 1台、ベンダー: 10台、
ホイストクレーン: 7基
- 主要取引先
-
株式会社長谷工コーポレーション、不二建設株式会社、株式会社安藤・間、大末建設株式会社、
東建コーポレーション株式会社、細谷建設工業株式会社

- 車の場合
- 常磐自動車道 谷和原ICより国道294号〜県道3号を経て約15分
- 電車の場合
- つくばエクスプレス守谷駅下車、内守谷工業団地行きバスで約25分